ドイツ〜ビールとソーセージの国〜

今回は私が大学で研究しているドイツについて書きたい。日本人が「ドイツ」ときいて思い浮かべるのは、ビール、ソーセージ、ワイン、クラシック音楽、最近だとクリスマスマーケットを浮かべる人もいるかもしれない。たしかにそのイメージは正しいが、実際に一部に過ぎない。ここではドイツ全体の文化やその他諸々色々なことに触れていきたいと思う。

 

ドイツ連邦共和国(Bundesrepublik Deutschland)

f:id:Leonardokun:20200628141113p:image

国旗の色は、黒、赤、金(黄色ではない)。

人口: 約8000万人。

首都: ベルリン

面積: 日本より少し小さいぐらい。

公用語: ドイツ語だが、少数民族デンマーク人、ソルブ人(チェコ系)やロマ(ジプシー)に加え、トルコや東欧からの移民も多いため、様々な言語が飛び交う。

宗教: カトリックプロテスタントが約29%ずつ、イスラム教が約2%、ユダヤ教が0.1%となっている。プロテスタントは北ドイツに多く、カトリックはその他の地域に多い。

地方行政区分: 16の州に分かれている。そのうちハンブルクブレーメン、そしてベルリンはひとつの都市でもありながら州としての機能も持つ都市州(Stadtstaat)と呼ばれている。州(Bundesland)の中に町が集まった郡(Kreis)があり、その中に小さな町(Stadt)がある。

・ドイツ出身の有名人

バッハ、ベートーヴェンブラームスなどの音楽家のほか、カント、ヘーゲルショーペンハウアーなどの哲学者、ゲーテ、シラー、ハイネ、トーマス・マン、グリム兄弟、ヘッセ、エンデなどの作家も多い。江戸期に来日したシーボルト(標準ドイツ語ではジーボルト)もドイツ人である。

 

🍺ドイツ料理🥩

ここでは地域ごとにドイツ料理を扱っていく。

 

•北ドイツ(Norddeutschland)

北ドイツはバルト海と北海に面しているため、他の地域よりも魚を食べることが多い。また、バイキング料理の影響受けた保存食っぽい伝統料理もある。

f:id:Leonardokun:20200628170236j:image
f:id:Leonardokun:20200628170242j:image

まずは北ドイツの大都市ハンブルクの伝統料理ラプスカウス(Labskaus)を紹介したい。1枚目の卵の下の赤い塊はコーンビーフで、2枚目の写真にあるようなマチェス(ニシンの酢漬け)とピクルスと一緒に食べる。見た目は悪いがとても美味しい。

店の名前: Restaurant Parlament Hamburg 

Rathausmarkt 1, 20095 Hamburg, Germany

ハンブルク市庁舎のすぐ近くにある有名店。

 

f:id:Leonardokun:20200628171050j:image

アルスターヴァッサー(Alsterwasser)

Wasser(ドイツ語で水)という名前だが、ビールをレモネードで割った、ハンブルクのお酒。レストラン以外では見たことがない。

店の名前: 上と同じ

f:id:Leonardokun:20200628171357j:image

Holsteiner Schippe(ホルシュタインの船?)

北ドイツのホルシュタイン地方の料理。中身は豚肉とパンとサワークリーム。因みにホルシュタイン地方は乳牛のホルスタイン種の原産地。

場所: Kiel(シュレスヴィヒ・ホルシュタイン州の州都)のクリスマスマーケット。

 

•南ドイツ(Süddeutschland)

シュヴァインハクセ(Schweinshaxe) 

f:id:Leonardokun:20200628172334j:image

名前のSchweinは、ドイツ語で豚という意味。その名の通り、豚の脚をローストしたもの。とにかく肉の量が多い。日本でも食べれる。

 

白ソーセージ(Weißwurst)

f:id:Leonardokun:20200628172928j:image

名前の通り白いソーセージ。バイエルン風のマスタードをつけて食べることが多い。ちなみに私は北ドイツに住んでいたため、まだ食べたことがない。

 

・全国的に食べられているもの

ザウアークラウト(Sauerkraut)

f:id:Leonardokun:20200628173555j:image
sauer はドイツ語で酸っぱい(英語のsour)という意味。名前の通り酸っぱいキャベツ。これも美味しい。

 

ソーセージ(Wurst)

f:id:Leonardokun:20200628173822j:image

白ソーセージは南ドイツの伝統料理だが、白くないソーセージはドイツ全国に売っている。日本よりも種類が多く、美味しいものが多い。

 

お勧めの観光地

ハンブルク

北ドイツにあるドイツ第2の都市。私の留学先で、中学生のときに住んでた町でもある。

f:id:Leonardokun:20200628174131j:image

ハンブルク市庁舎

f:id:Leonardokun:20200628174414j:image

アルスター湖
f:id:Leonardokun:20200628174425j:image

エルプ・フィルハーモニー(コンサートホール)

f:id:Leonardokun:20200628174430j:image

聖ミヒャエリス教会

 

・ベルリン

ドイツの首都で冷戦に翻弄された町。最近は再開発が進み、新しいショッピングモールなどもオープンしている。

f:id:Leonardokun:20200628175021j:image

ブランデンブルク門。冷戦期はこの門の前に東西を分断する壁があった。
f:id:Leonardokun:20200628175011j:image

ユダヤ人虐殺追悼碑
f:id:Leonardokun:20200628175016j:image

ベルリン大聖堂

f:id:Leonardokun:20200628175005j:image

イーストサイド・ギャラリー(ベルリンの壁)の「兄弟のキス」。左が、ソ連最高指導者のブレジネフ、右がドイツ民主共和国(東ドイツ)国家評議会議長のホーネッカー。
f:id:Leonardokun:20200628174957j:image

ベルリンはドイツのB級グルメのカリーヴルスト(カレー粉をかけたソーセージ)の発祥地といわれている。

ブレーメン

ブレーメンの音楽隊」の舞台。

f:id:Leonardokun:20200628180056j:image

町の中心部には音楽隊の像がある。ロバの足を触ると幸せが訪れるといわれている。

 

他にも紹介したい町は山ほどあるが、それはまたの機会にする。

Vielen Dank für Ihre Aufmerksamkeit und bis Bald! 🇩🇪